スターフライヤー エアライン講座 2019年3月
航空業界の“今(リアル)”をスターフライヤー社員から学びませんか?

ご好評につき、定員に達したためお申し込み受付は終了いたしました。
4月以降に第2回講座を実施予定です。
JCSI(日本版顧客満足度指数)調査※で国内航空部門において10年連続1位のスターフライヤーが「エアライン講座」を開講します。
航空業界の今(リアル)とスターフライヤー“らしい”おもてなしをパイロットや客室乗務員などを含む現役社員がレクチャーします。
- ※
JCSI(日本版顧客満足度指数)調査とは
サービス産業の競争力強化を目的とした国家的プロジェクトの中で開発され、サービス産業の約30業種を対象に、毎年、統計的な手法をもとに客観性・信頼性を担保して実施する顧客満足度調査です。
期間
2019年3月26日(火)~3月27日(水) 2日間
両日9:00~18:00
- ※
4月以降に第2回講座を実施予定です。
場所
スターフライヤートレーニングセンター及びスターフライヤーアネックス棟
スターフライヤートレーニングセンター:福岡県北九州市小倉南区空港北町23
スターフライヤーアネックス棟:福岡県北九州市小倉南区空港北町6
定員
25名(先着順)
- ※
お申込受付は先着順とし定員になり次第、締め切らせていただきます。
対象
- 航空業界に関心のある専門学校・大学・大学院在学中の学生 18歳以上
- 航空業界に関心のある社会人 18歳以上
カリキュラム
1日目
オリエンテーション 社長メッセージ | |
1 | 航空業界基礎知識1「経営戦略」 |
2 | 航空業界基礎知識2「ブランド戦略」 |
3 | 航空業界基礎知識3「基本品質 安全運航と定時運航」 |
4 | 職業理解1「客室乗務員」 |
5 | 職業理解2「グランドスタッフ」 |
6 | プレゼンテーション1「印象 言葉遣い ホスピタリティ等」 |
2日目
1 | 航空業界基礎知識4「航空業におけるCS*の価値」 |
---|---|
2 | 人財開発「キャリアビジョンの実現に向けて」 |
3 | 体験型業界研究1「空港バックヤード見学」 |
4 | プレゼンテーション2「ビジネスマナー 表現力向上等」 |
5 | プレゼンテーション3「グループディスカッション等」 |
6 | 体験型業界研究2「機内サービスロールプレイ」 |
講習のまとめ 修了証授与 |
- *
「Customer Satisfaction」の略で、企業が提供する商品やサービスによって得られる「顧客の満足」のこと。
- ※
講師は全て客室乗務員(教官)、パイロットを含めた現役の社員です。
- ※
カリキュラムは予告なく変わる場合があります。
受講料
20,000円(税込)
- ※
交通費・宿泊費・食費は各自ご負担ください。
- ※
納入に関しては別途お知らせします。
問い合わせ・申し込み
受講が決まった方へカリキュラム詳細や受講料納入のお知らせをメールでお送りします。
【お問い合わせ】スターフライヤー CS推進部
MAIL:support@starflyer.jp
- ※
お問い合わせメールのタイトルは「エアライン講座について」としてください。
- ※
メールはお問い合わせ専用です。お申込はできませんのでご了承ください。