空港でのお手続きについて
予約・購入・座席指定がお済みでないお客様は自動チェックイン機またはカウンターにてご搭乗手続きを承ります。
ご搭乗手続きの際に必要なもの
以下のいずれか1つを自動チェックイン機またはカウンターにてご提示ください。
- ※
『自動チェックイン機』のご利用方法についてはこちら
航空券のお支払いが必要なお客様は、出発時刻の20分前までにお済ませください。
航空券のご購入がお済みのお客様は、自動チェックイン機※1をご利用ください。
- ※1
一部ご利用いただけない運賃がございます。
また以下のお客様はカウンターにてお手続きを承ります。
- お手伝いが必要なお客様
- お子様ひとり旅のお客様
- ご搭乗手続きに必要なもの(認証コード)をお忘れになったお客様
-
手荷物のお預け
お預けになる手荷物のあるお客様は、出発時刻の20分前までに直接手荷物カウンターでお預けください。
-
保安検査場へ
保安検査場はすべてのお手続きをお済ませのうえ、出発時刻の20分前までにお通りください。
国土交通省の指示により、航空機へのテロ対策の一環として、航空機搭乗前の上着検査、靴検査、爆発物検査を強化しております。
時間に余裕をもって保安検査をお済ませになり、搭乗ゲートへお進みください。
詳しくはこちらをご覧ください。搭乗券の2次元バーコード部分をタッチ。
-
「保安検査証」を必ずお受け取りください。
到着地までなくさずにおもちください
【保安検査場でのご注意/ご案内】
保安検査場では、機内へ持ち込むお手荷物の検査とボディチェックを行っています。
空港や時間帯によっては混雑する場合があるので、時間に余裕をもってお越しください。 -
搭乗口へ
搭乗口は出発時刻の10分前までにお越しください。
搭乗券の2次元バーコード部分をタッチ。
-
「ご搭乗案内」を必ずお受け取りください。
到着地までなくさずにおもちください
【搭乗口でのご注意/ご案内】
- ※
10分前までにお越しいただけない場合、ご予約済みであってもご搭乗いただけないことがあります。
- ※
通信用の電波を発信する電子機器は、飛行機のドアが閉まりましたら、電波を発しない状態(設定)にするか、電源をお切りください。
-
出発時刻
出発時刻は飛行機が動き出す時刻です。
よくあるご質問
- Q 空港での搭乗手続きは何分前に済ませればいいですか。
- A
その他のよくあるご質問はこちらよりご覧いただけます。
お手続きの場所について
ご利用の空港や方面によってお手続きの場所が異なります。詳しくは下表をご確認ください。
ご利用空港 | カウンター |
---|---|
羽田(東京) | 第1ターミナル2階南ウイングのスターフライヤーカウンターまたは自動チェックイン機 |
北九州 | 2階国内線チェックインロビーのスターフライヤーカウンターまたは自動チェックイン機 |
福岡 | 国内線旅客ターミナル1階のANAカウンターまたはANA自動チェックイン機 |
関西(大阪) | 第1ターミナル2階国内線チェックインロビーのANAカウンターまたはANA自動チェックイン機 |
山口宇部 | 1階のANAカウンターまたはANA自動チェックイン機 |
中部(名古屋) | 3階国内線チェックインロビーのANAカウンターまたはANA自動チェックイン機 |
沖縄(那覇) | 3階国内線チェックインロビーのANAカウンターまたはANA自動チェックイン機 |
お乗り遅れの場合
ご搭乗手続きは、上記の時間を守っておすませください。
定時出発確保のため、出発時刻の20分前までに保安検査場を通過してください。
締め切り時間を過ぎますと、ご予約がお済みの場合でもお乗りいただけないことがございます。万一お乗り遅れになった場合、所定の手数料を申し受けた上で払い戻しが必要となります。他便への変更はできませんのでご注意ください。