RECRUITMENT

中途採用情報
【中途採用】総合職 客室乗務員の募集について

応募資格/採用条件

募集職種

総合職(客室乗務員)

雇用形態

長期雇用社員(正社員)

試用期間

有(入社より6ヶ月)

応募資格
  • 2025年3月までに専門学校・高等専門学校・短期大学・4年制大学または大学院を卒業または修了されている方
  • ※指定時期に入社可能な場合、2026年3月までに卒業または修了見込みの方も応募可能です。
  • 航空機乗務に際し、呼吸器・循環器・耳鼻咽喉・眼球・腰椎等に支障がなく、必要な体力を有し、心身ともに健康な方
  • 土曜、日曜、祝祭日、年末年始を問わず、早朝、深夜及び宿泊を含む変形労働時間制での勤務が可能な方
  • 2025年8月以降、会社が指定する時期に入社が可能なこと
入社

2025年8月1日(金)以降、会社が指定する日

勤務地

【雇入れ直後】北九州空港もしくは羽田空港 ※訓練は北九州空港施設で実施

【変更の範囲】会社の指定した場所

勤務時間

変形労働時間制

※シフト制、早朝・深夜勤務有り(1ヶ月を平均して週40時間以内)

給与

237,000円/月額

※客室乗務員経験者は、当社規程により決定する

※その他、乗務時間に対して支給する乗務手当あり

諸手当
  • 通勤費補助(上限5万円)
  • 時間外手当
  • 深夜勤務手当 など
昇給

当社規程による

賞与

当社規程による

休日
  • 年間121日(月間10日程度)
休暇制度
  • 年次有給休暇
  • 産前産後休暇
  • 育児休暇
  • 介護休暇
加入保険

各種社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)

福利厚生
  • 定期健康診断
  • 確定拠出年金制度(401K)
  • 従業員持株会制度
  • 従業員優待搭乗制度(自社便・ANA便)
  • 慶弔見舞金制度
  • 団体長期障害所得補償保険(GLTD)
  • 育児・介護休業
受動喫煙防止対策

機内禁煙(その他就業場所により異なる)

業務内容

【雇入れ直後】客室乗務員の業務および付帯する業務

【変更の範囲】会社が定める業務

必要な経験・能力・資格等

TOEIC600点以上の英語力が望ましい。(中国語、韓国語の能力があれば尚良)

求められる人財

企業価値観に共感し、自ら考動でき、個人のパフォーマンスも高い方

コミュニケーション能力、チームワークを大切にできる方

安全運航を常に意識し、責任感を持って自身の業務を全うできる方

柔軟な発想と誠実な判断力をもって業務に取り組める方

最大限のコミュニケーション能力とホスピタリティを発揮して、「お客様」や「仲間」と接することが出来る方

向学心・チャレンジ精神・機動力を持って業務に取り組める方

採用スケジュール

エントリー並びに選考スケジュールは、以下の通りです。

  1. ➀エントリー
  2.  ↓
  3. ➁マイページより、エントリーシート 兼 履歴書の提出
    • エントリーシート 兼 履歴書の提出締切  
      2025年4月30日(水)13:00まで
  4. ③WEBテスト受検
    • エントリーシート 兼 履歴書の提出後、WEBテストを受検していただきます。
    •   
      WEBテストの受検締切          
      2025年4月30日(水)23:59まで
  5. ➃書類選考
  6.  ↓
  7. ⑤一次選考
    • 福岡会場 2025年5月25日(日)
    •    
      東京会場 2025年5月26日(月)
  8. ⑥最終選考(役員面接)
     本社(北九州空港)【予定】2025年6月13日(金)、14日(土)、17日(火)
     ※日程変更になる可能性がありますので、その際にはマイページにてお知らせいたします。
  1. ※エントリーの受付は、エントリーシート 兼 履歴書提出後のWEBテスト受検を以て、エントリー完了となります。締切期日を過ぎてのエントリーシート 兼 履歴書の受付、並びにWEBテストの受検は、ご連絡をいただきましても、理由を問わず一切受付出来かねますので、予めご了承ください。
  2. ※選考スケジュールの詳細は、マイページよりご確認ください。
  3. ※応募者の個人情報は、選考・採用以外の目的には使用しません。
  4. ※2026年4月入社募集との併願はお控えください。

応募方法

以下より、エントリーをお願いいたします。

【経験者】地上運航従事者(運航管理者)の募集について

応募資格/採用条件

募集職種

総合職 地上運航従事者(運航管理者)

雇用形態

長期雇用社員(正社員)

試用期間

有(入社より3ヶ月)

応募資格
  • 高等学校、専門学校、4年制大学または大学院を卒業または修了されている方
入社

会社の指定する時期

勤務地

【雇入れ直後】北九州空港

【変更の範囲】会社の指定した場所

勤務時間、休憩時間

変形労働時間制

※シフト制、早朝・深夜勤務有り(1ヶ月を平均して週40時間以内)

※休憩時間(60分)

時間外労働

給与

当社規程による

諸手当
  • 通勤費補助(上限5万円)
  • 時間外手当
  • 深夜勤務手当 など
昇給

当社規程による

賞与

年2回(冬季・夏季)※但し、会社業績が著しく低下した場合、支給しないことがある。

休日
  • 年間121日(月間10日程度)
休暇制度
  • 年次有給休暇
  • 産前産後休暇
  • 育児休暇
  • 介護休暇
加入保険

各種社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)

福利厚生
  • 定期健康診断
  • 確定拠出年金制度(401K)
  • 従業員持株会制度
  • 従業員優待搭乗制度(自社便・ANA便)
  • 慶弔見舞金制度
  • 団体長期障害所得補償保険(GLTD)
  • 育児・介護休業
受動喫煙対策

屋内禁煙(屋外喫煙所あり)

業務内容

【雇入れ直後】オペレーション業務部門(北九州空港)の業務および付帯する業務(運航管理業務、ダイヤ統制業務等)

【変更の範囲】会社が定める業務

必要な経験・能力・資格等

運航管理者技能検定合格証明書

基本的なパソコンスキル(Excel、Word、PowerPoint)

TOEIC600点以上の語学力があれば尚良

航空特殊無線技士以上の資格があれば尚良

求められる人財

安全運航を常に意識し、責任感を持って自身の業務を全うできる方

柔軟な発想と誠実な判断力をもって業務に取り組める方

お客様や一緒に働く仲間の事を尊重し、考動できる方

採用スケジュール

エントリー並びに選考スケジュールは、以下の通りです。

  1. ➀エントリー
  2.  ↓「採用マイページ」よりエントリー
  3. ➁履歴書並びに職務経歴書の提出
  4.  ↓
  5. ③書類選考
  6.   書類選考の結果は、随時お知らせいたします。
  1. <選考日程>
  2. 書類選考通過者には、別途採用選考スケジュールをお知らせいたします。

応募方法

以下「採用マイページ」よりエントリーをお願いします。

  1. ※応募者の個人情報は、選考・採用以外の目的には使用しません。
  2. ※採用予定人数に達した時点で、募集を締め切らせていただきますので、お早めにご応募ください。
【経験者】IT・DX・イノベーション部門の募集について

応募資格/採用条件

募集職種

IT・DX・イノベーション担当スタッフ

雇用形態

長期雇用社員(正社員)

試用期間

有(入社より6ヶ月)

応募資格
  • 高等学校、専門学校、4年制大学または大学院を卒業または修了されている方
入社

2025年3月1日

勤務地

【雇入れ直後】北九州空港

【変更の範囲】会社の指定した場所

勤務時間、休憩時間

9:00~18:00(休憩時間60分)

※フレックス(コアタイムなし)/テレワーク勤務あり(所属・業務内容により)

※休憩時間(60分)

時間外労働

給与

当社規程による

諸手当
  • 通勤費補助(上限5万円)
  • 時間外手当
  • 深夜勤務手当 など
昇給

当社規程による

賞与

年2回(冬季・夏季)※但し、会社業績が著しく低下した場合、支給しないことがある。

休日
  • 年間121日(月間10日程度)
休暇制度
  • 年次有給休暇
  • 産前産後休暇
  • 育児休暇
  • 介護休暇
加入保険

各種社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)

福利厚生
  • 定期健康診断
  • 確定拠出年金制度(401K)
  • 従業員持株会制度
  • 従業員優待搭乗制度(自社便・ANA便)
  • 慶弔見舞金制度
  • 団体長期障害所得補償保険(GLTD)
  • 育児・介護休業
受動喫煙防止対策

屋内禁煙(屋外喫煙所あり)

業務内容

【雇入れ直後】イノベーション推進本部または関連する部門の業務および付帯する業務、

大規模システム開発プロジェクト推進(業務分析・要件定義、計画立案、概要・基本設計、開発管理・PMO等)、

社内システムの改善・改修及び運用保守管理業務(ITインフラやOA環境を含めた各システムに対する改善・開発ニーズの調整・とりまとめ及び各関係先との調整、各システムの運用保守に関する諸調整や各種管理)、

DX及びイノベーション推進(DXに関する構想策定及び企画・計画の立案、イノベーションの実現に向けたプロジェクトの推進、ソリューションの具体化等)

【変更の範囲】会社が定める業務

必要な経験・能力・資格等

【必須要件】

事業会社の社内SE、SIerの業務SE、インフラSEの実務経験(3年以上)

またはDXに関する実務経験

【歓迎要件】

航空会社・グループでの実務経験

求められる人財

コミュニケーション能力、チームワークを大切にできる方

既存概念にとらわれず、物事を前に進めていくことができる方

採用スケジュール

エントリー並びに選考スケジュールは、以下の通りです。

  1. ➀エントリー
  2.  ↓「採用マイページ」よりエントリー
  3. ➁履歴書並びに職務経歴書の提出
  4.  ↓
  5. ③書類選考
  6.   書類選考の結果は、随時お知らせいたします。
  1. <選考日程>
  2. 書類選考通過者には、別途採用選考スケジュールをお知らせいたします。

応募方法

以下「採用マイページ」よりエントリーをお願いします。

  1. ※応募者の個人情報は、選考・採用以外の目的には使用しません。
  2. ※採用予定人数に達した時点で、募集を締め切らせていただきますので、お早めにご応募ください。
運航乗務員(機長候補者)の募集について

応募資格/採用条件

募集職種

運航乗務員【機長候補者】

雇用形態
  • 長期雇用社員(正社員):60歳未満(定年歳のため)
  • 加齢運航乗務員契約社員:60歳以上
    期間の定め:有(入社日~2025年3月31日)
    原則として年毎の契約更新とし、上記期間満了後、契約更新する場合がある。
    更新雇用期間上限年齢(契約社員定年)満68歳
試用期間
  • 長期雇用社員(正社員)
    試用期間:有(入社より3ヶ月)
  • 加齢運航乗務員契約社員
    試用期間:無
応募資格
  • 本邦定期航空会社での機長としての乗務経験、かつ、JET機でのPIC時間1,000時間以上を有していること
  • JCAB定期運送用操縦士技能証明を有していること
  • 航空無線通信士(または同等以上と認められた免許証)を有していること
  • 有効な第一種航空身体検査証明書を有していること
  • 航空英語能力証明レベル4以上を有していること
  • 過去に当社での運航経験を有している方もご応募可能です。
応募書類
  • 履歴書(3ヶ月以内に撮影した写真貼付)※当社指定
  • 職務経歴書(A4縦長、自由書式)
  • 航空経歴書【様式第22号】(前社での教官、査操経験の有無、右席副操縦士に離着陸させることができる機長資格、その他機長に関わる資格)
  • 定期運送用操縦士技能証明書の写し
  • 技能証明書の写し(限定事項、特定操縦士審査/確認、航空英語能力証明を含む)
  • 航空無線通信士免許証の写し
  • 第一種航空身体検査証明書の写し
  • 航空身体検査証明申請書の写し(過去2年分)
  • FLIGHT LOG BOOK最終ページもしくは、フライトの実績が確認できるものの写し
  • 型式別の飛行経験時間が確認できるもの
  • 健康状態申告書 ※当社指定
入社

会社が指定する時期

勤務地

【雇入れ直後】北九州空港もしくは羽田空港 ※訓練は北九州空港施設で実施
【変更の範囲】会社の指定した場所

勤務時間、休憩時間

就業規則および乗務割による(訓練期間中は別途)

時間外労働

給与

当社規程による

諸手当

当社規程による

昇給

年1回(4月)

賞与

年2回(冬季・夏季)※但し、会社業績が著しく低下した場合、支給しないことがある。

休日

年間121日(月間10日程度)

休暇制度
  • 年次有給休暇
  • 産前産後休暇
  • 育児休暇
  • 介護休暇
加入保険

各種社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険)

福利厚生
  • 定期健康診断
  • 確定拠出年金制度(401K)
  • 従業員持株会制度
  • 従業員優待搭乗制度(自社便・ANA便)
  • 慶弔見舞金制度
  • 団体長期障害所得補償保険(GLTD)
受動喫煙防止対策

機内禁煙(その他就業場所により異なる)

業務内容

【雇入れ直後】運航乗務員業務

【変更の範囲】会社が定める業務

採用スケジュール

  1. ■応募
  2. 必要書類を以下の住所まで郵送ください。
  3. (書類郵送先)〒800-0306 福岡県北九州市小倉南区空港北町6番 株式会社スターフライヤー本社ビル
  4. 株式会社スターフライヤー 運航本部 運航乗務員 採用担当 宛

応募書類は弊社指定のものを以下よりダウンロードし、使用してください。

※履歴書はPDF形式で送付してください。Excel形式、画像形式(PNG、JPG等)での送付はお控えください。

  • 注1)
    応募資格/採用条件等、ご不明な点は以下メールアドレスまでお問い合わせください。
    お問い合わせ:dg-pilot-recruit@starflyer.jp
  • 注2)
    書類選考通過者には、その後の選考について履歴書へ記載されたメールアドレスへご連絡いたします。
  • 注3)
    応募書類は返却いたしませんので、事前にご了承の上、ご応募ください。応募者の個人情報は、選考・採用以外の目的には利用いたしません。
労働施策総合推進法に基づく中途採用比率の公表

正規雇用労働者の中途採用比率

  • ・2021年度 20%
  • ・2022年度 70%
  • ・2023年度 84%

2024.7.29更新